Pennyと地球あっちこっち

日米カップルの国際転勤生活 ~ ただいまラオス

毎年違う場所だもんな

3月26日の日記を書こうとしたら、その下にずらりと並ぶ過去の3月26日の書き込みが目に入り、毎年違う場所にいたことに気づいた。多くはこのブログにも書いてきたことだが、一覧にまとめることで、地球規模のばたばたぶりがよく見えてきて、なかなか面白いと思った。

2018年3月26日 バージニア

この日わたしは、妻が職員研修を受けている研修所の図書室にこもって、世界中に散らばる、どこになるともわからない赴任先の生活事情を調べていた。旅行者なら許されることでも、狙われやすい米政府職員には許されないことが多かった。

(モーリタニアの首都)ヌアクショットは徒歩の外出禁止。街から離れたビーチなどは多少の遠出OK。ただし事前許可が必要で、2台以上のクルマが一緒に走行しなければならない」

バングラデシュのヤバさは一段上を行っていた。

「ダッカは、2016年イスラム過激派による襲撃テロ事件(日本人7人をふくむ20人以上が死亡)以来、市内の歩行禁止」

「クルマであっても、大勢が集まる公共の場所は立ち寄り禁止。警備の行き届いたごく少数の施設のみOK。バングラデシュ国内の旅行は一切禁止」

おいおいトンでもねえなあと思ったダッカに赴任することになるんだから、人生はわからない。

 

2019年3月26日 ダッカ

ダッカに赴任して5週間。前週にホテルから宿舎に移るも、持ち物はスーツケース4個ぶんしかなく、まだ不自由な暮らし。

「バングラデシュ独立記念日、妻は勤務なし。懸念していたテロ行為などの報道なし。(アメリカから航空便で届いた)身の回り品の片付けまったりと。当地で買った日本蕎麦を茹でる。食感ぬるぬるしすぎて抵抗あり」

 

2020年3月26日 バージニア

ダッカ赴任の1年後、コロナの蔓延によりアメリカに緊急避難。また延々とホテル暮らしが続くものと覚悟していたところ、妻の周到な戦略により数日のうちに家具付きアパートに転がり込むことができ、ひと息ついていた。

(前々日に購入した)タイガー炊飯器始動。5合炊きと知って驚く。(韓国系スーパーで買った材料で)サラダ・味噌汁・コリアン漬物・明太子うまし」

「アメリカの感染者8万2000人で世界をリード。人口3.5億だしこんなもんだろう。問題はピークアウトがいつになるか」

 

2021年3月26日 バージニア

この前月、2年(実質1年)にわたったダッカ勤務を終えて帰米し、ベルギー赴任にむけての研修開始。この時期、妻は循環器や偏頭痛など健康懸念から大きなストレスを感じていた。

「午後、義実家を訪ねてお茶。病気(死因)の遺伝的因子について調べたく相談もちかけるが・・・(以下、プライバシーに深々と切り込むコメント)

前年のアメリカ退避中にわが家へ来たペニーは、わたしたちがいったんダッカに戻るあいだ知人に世話していただき、バージニア着後すぐに引き取っていた。

「22時すぎ、ペニーがブドウを食べたように見え、吐かせようとしたがかなわず動物病院へ急行、ワイン飲んでいたのでウーバー20ドル。1時間半あずけるうちに血液採り、これをベースラインのデータとして2~3日後の血と比較することに。25時すぎ帰宅」

わたしたちは完全に頭に血がのぼっていたが、ペニーの健康に異常なく、一件落着となった。

 

2022年3月26日 ブリュッセル

前年5月の赴任以来、仕事には慣れてきたものの、ウクライナ侵攻による激務とサイコパス上司のせいで、妻は燃え尽きかけていた。

NATO緊急首脳会議やEU首脳会議に急遽駆けつけたバイデン)大統領プロジェクトの疲れと足の疲労捻挫で動けず、終日静養」

 

2023年3月26日 バージニア

上記から3ヶ月後、サイコパスの毒牙から逃れるため、急遽帰米。本省での完全リモート勤務、しかも菩薩のごとく情け深い上司に恵まれ、PTSDと戦いながらも、ゆるゆるとやっていた。わたしは一時帰国し、民泊の開業準備に追われていた。

(時差ボケ対策で)久しぶりに睡眠薬服用、6時ころ目覚めはするが二度寝に成功して9時起床」

「家電操作の案内書、英訳ファイルの修正済みを妻から受信。これと比べてハウスルールは分量が多くてタイヘン。早急に着手せねば」

ここから11か月かけてようやく開業ってんだから、仕事が遅いねえ。

 

2024年3月26日 ビエンチャン

妻、足指に包帯巻いて出勤。どうしても出勤の必要あるとボスがおっしゃるのならば仕方なし。

と思っていたら、午後一番に連絡あり、これから迎えに来てくれと。オフィスで盛大に咳き込んでいたら「君、もう帰ったほうがいいよ」となったそうな。電話でもさんざん聞かせてた咳なんだけどな。

と、こんな感じの6年間だった。ビエンチャンは生活条件悪くないし、予定の3年間をゆっくり過ごしたいものだ。

ブログのランキングというのがあって、これをポチしていただくとたいへん励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログへ

アジアランキング