Pennyと地球あっちこっち

日米カップルの国際転勤生活 ~ ただいまワシントンDC

がががががぶるぶるぶる

傷めた手首に無理がかからぬよう持ち方を工夫し、大型ドリルを持ち上げる。ホムセンからレンタル(2泊3日200円だが会員カードをつくると無料)してきた本格的なやつ。 これで玄関前の壁に穴をば開ける(両手がふさがるので写真なし)。 直径6ミリの穴…

嬉しいニュース×2連発

東京から高速バスに乗って訪ねてきてくれた知り合いと酒を飲んでいたら、彼の娘のKちゃんから電話がかかってきた。なにやら早口で報告してくる様子のKちゃんに彼は「う、うそっ」と言いながら目を丸くしている。聞けば先日行われた国公立大の後期試験に合…

安定のユナイテッド品質

5日間の出張を終え、モントリオールから帰ってきた妻。一円でも安い切符じゃないと買ってもらえない公務員(税金なんだからとーぜん)は、大半の旅客がモントリオール - ワシントンDC間を直通で飛ぶのに対し、往復ともニューヨークでだるい乗り継ぎを強…

ちょっとペニーさん、どゆこと?

妻がカナダから帰ってきた。自宅に荷物を置くなりシッターさん宅に出向き、5日間あずかってもらったペニーと再会。それは感動のシーンとなるはずだったが・・・ いつもは気が狂ったかってほど喜んで嬉ションしちゃうペニーが、今回はそこそこ喜んだと思った…

なんでも飲み込むワンコ

結論からいうと、ミシガン州に住むメアリーさんのスマートウォッチ ”フィットビット” を、彼女の飼い犬が飲み込んでしまった。 騒動の主人公たち 寝室で充電しておいたはずのフィットビットが姿を消し、探し始めてから数日後のこと。誰かが盗んだ(家に侵入…

「カエデ荘」じゃないよ

モントリオール寒ぶっ、とかいってたらこっちにも積雪が。 以前からのうちの会話に「これから日本に住むんやったら瀬戸内の温暖な地域がええなあ。蜜柑のなる島とか悪うないで」ってのがあるんだけど、まあそんなことを思い出させる風景なわけで。 そんなふ…

流れ流れて北の街

ペニーを置いて妻はどこに? アイスランド?ノルウェー? そんなロマンチックなところではなく、モントリオール。 なんつったらカナダの皆さんにドつかれる。 普通だったらひとっ飛び2時間足らずで来られるモントリオールだが、そこは役人の悲しさ、最安値…

ガーシーはこうなる

ガーシーという名の政治ピエロが議員をクビになって不逮捕特権を失った瞬間、警察は逮捕状を発し、外務省にガーシー氏への旅券返納命令を求めた。 旅券ヘンノ-ってなに?食べられるの?ってひとのために、いいものを見せてあげようと思って。 2年前、警察…