Pennyと地球あっちこっち

日米カップルの国際転勤生活 ~ ただいまワシントンDC

パニック再来?!

ガソリンスタンドに長蛇の列。 妻の同僚が「今なんか起きてるの?」とグループチャットに送ってきた写真に、「この記事のせいかもよ」と反応あったので記事を見に行ったら、通貨安と原油高のダブルパンチを受けたラオスの燃料会社がガソリンを調達しにくくな…

大破!横転!飲酒運転事故

妻の職場の安全管理者から一斉メール。公用車に乗るときは必ずシートベルトをするよう、念入りな通知だった。 ラオスの交通事故の多さについてはバイクの無謀運転の恐ろしさを紹介したが、クルマもけっこうスゴイ。最近では、妻もよく利用する公用車が、猛烈…

縁の下の力持ち、空を駆ける

久々の好天。 いつもにも増して元気にボールを追いかけるペニーさん。このところペニーを外へ出そうと思うと雨になることが多く、いかにもがっかりした様子を見るのがつらかった。 今日は1号2号にとっても好天が有難かった。職場のひとたちと一緒に出かけ…

「ならでは」発言にがっかり

以下の単語、最近ではどんな言葉に置き換えられているのか、すべてご存じだったらエライと思う。 肌色 体育の日 マッキンリー (ビデオの)巻き戻し 日射病 スチュワーデス プータロー 助教授 カロチン ロスタイム OL 成人病 ドキュンネーム 歯舞諸島 セン…

その日が来ても困らぬよう

大好物のチーズ。 待て・・・ 待て・・・ OK! このときのチーズは一度溶かすと指にしっかり貼りつくやつだったので、ペニーさんゴッリゴリに舐めてくる。 夢中になってて歯も当たるから、1号ちょっと痛かった んで本題。1号はそろそろ日本へ出張し、2…

「農場」の準備はじまる

庭師というよりは外構まわり一式のめんどうを見てくれるTさんが、どやって運んできたの?と聞きたくなる荷物をバイクに積んでやってきた。 幅の細い板の先をナタで削って・・・ それを幅広の板を組み合わせて釘を打ち・・・ 出来上がったのはコンポストだっ…

今でしょ!ラオス

親戚が送ってくれた写真。 癒しの国ラオス大周遊8日間。がちゃがちゃした観光資源が乏しい代わり、荘厳な寺院、山村リゾート、水牛のいる田園風景、メコン川下り、そしてなかなか隅に置けないグルメ。まだ休暇のとれていないわたしたちはビエンチャン市内の…

感電死したくなければ

職員とその家族が参加するSNSグループに、質問投稿があった。そのひとは最近、電源タップを手に入れたのだが、中身を調べてみたらヤバかった。 中国か東南アジアのどこかで製造されたと思われるこの製品、まず色を見ただけで「あっ...」だよね。投稿者さ…