Pennyと地球あっちこっち

日米カップルの国際転勤生活 ~ ただいまラオス

韓国トンデモないことに?

ずいぶんな釣りタイトル。でもご想像のようなストーリーではない(と思う)。

京都でびっくりした。錦市場という、古くから京都の台所として機能してきたがインバウンド爆発後はまったく別ものになってしまったと嘆きも聞こえてくる商店街。

見ていると、外国人に受けのいい商品(ジャンボ海老天とか)を開発し、売り方も上手な(ジャンボ海老天ウォール作るとか)店は気が狂ったように売り上げを伸ばし、そうでもない店はそうでもなく、まさに生き馬の目を抜く活況。

そんななか、食い物以外で元気がよかったのがこんにゃく石鹸の店。通りかかった女性客はほぼ間違いなく吸い込まれてく?!な勢いで、妻も一瞬にして吸い込まれた。

こんにゃく石鹸はいろんな香りのを売っている。妻は大好きな柚子のやつを買い求めようとしたところ、とっくのむかしに品切れしていた。

なんで?!

店員さんが言うところでは、韓国からのお客さんがごっそり買い尽くしていくらしい。柚子は入荷した瞬間に売れてしまい、店員さんは「正直なところちょっと迷惑」なのだそうで、まあその気持わからんでもない。

そういうわけで韓国では柚子(あるいは柚子フレーバーこんにゃく石鹸)の大ブームが起きているらしい。世界で人口が2番目の国のひとみたいに、ごっそり買い占めて高値で売りさばくような逞しいことをやっている人もいるのだろうか。なんか知らんがオモロイねー。

ペニーが滞在中のおうちは、家族の一部がアメリカへ行っており、ビデオチャットで互いの愛情確認をしているらしい。

てかペニーよ、おまえ俺たちにこんな熱心な顔してくれたことある?!

嫉妬に狂いそうな1号2号である。

ブログのランキングというのがあって、これをポチしていただくとたいへん励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログへ

アジアランキング