Pennyと地球あっちこっち

日米カップルの国際転勤生活 ~ ただいまラオス

日本へ移住?

羽田空港から東京に向かう途中、こういうビルがあった。

港区の貨物駅・・・

そういう名前の鉄道駅は存在してなさそうで。いったいなんなんでしょうね。

ところで東京モノレールの大井競馬場前駅の周辺には、数えきれないほどの集合住宅が建っている。

ちゃんと調べてないんだけど、民間アパートがあればURの賃貸もあるようで、これにはちょっと引っ張られちゃいました。なんでかってーと妻が解雇された場合、アメリカだけでなく日本で職を得ることも考えているから。今んとこ考えられる職種だと、やっぱり東京しかないかなー。ほんとは田舎でのびのび暮らしたいんだけど。

東京でペニーとどういう暮らしができるのか。この大井競馬場前「団地群」は、運河沿いの深い緑がとても魅力的で、あとはペット可の部屋があるんだったら興味津々。家賃についてちゃんと調べてないんだけど(調べてから書けよ!)民間だったら2DKが二十数万円、URだったら十万円台後半との情報も。だったらアリじゃね?

我々の場合、年齢や国籍などのハードルがあり、賃貸はそう簡単なことじゃないが、URは所得水準以外のハードルがけっこう低く、望みがある感じだった。

そういうわけで、日本だったらどういう暮らしになるのかを想像しつつ、妻は東京でたくさんのひとと面会し、就職市場に探りを入れている。もちろん先週までひと月滞在したアメリカでも多い日には3人と面会していた。

拙者のほうは民泊2号店の開業についてリサーチ中。これは本気でハードル高いっす。

ブログのランキングというのがあって、これをポチしていただくとたいへん励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログへ

アジア(海外生活・情報)ランキング