Pennyと地球あっちこっち

日米カップルの国際転勤生活 ~ ただいまラオス

ビンボー確定?

なんでそんなことを思いついたのがわからないが、AI手相鑑定ってのをやってみた。

占い関係をまったく信じないつまんねえ男ではあるが、若いころ手相のココの筋の数だけ離婚するよと誰かに言われたのがずばり当たったことが頭の片隅に残っていることは確かで。

ほんでまあ写真を送ってみたらですね・・・

「秀才」とかいってどう解釈すればいいのかわからんけど、とにかく目立っているのが財運線の弱さ。

以下の説明は、すべてにわたり「そういう部分もある」のオンパレードだったが、やはり財運線のくだりが一番気になった。

 

感情線
常に自身を高めようと、努力しています。 ただ、自分のことばかりに意識が向くあまり、他人のことには関心が薄い場合があります。自己研磨は得意ですが、共感能力が少し足りない傾向があるので、周りの人にもっと目を向けると吉です。

頭脳線
衝動的に思ったことを何でも言ってしまうタイプ。 独立心が強く、大胆で外向的な性格をしているので、リーダーになると力を発揮できます。 起業して社長になるなどキャリアで成功しやすく、女性の場合はパートナーを尻の下に敷く傾向があります。 あまり人に頼らない性格で、どんなに困難な状況であっても、自分で解決することができます。 また、自尊心が強く、同時に強い劣等感も持っているのがこのタイプです。 自分よりも格下であると判断した人に対して思いやりに欠けるところがあり、他人をコントロールする事を好むため、他人のミスを手放しでは受け入れません。 その性質から、人生において人間関係がスムーズに行かないことも多いので、思いやりを持つように心がけましょう。

生命線
体力に自信があるタイプではなく、周囲からするとエネルギーや熱意に欠けていると思われる部分があるかもしれません。 病気などに弱いので、健康に注意するようにしましょう。

財運線
お金との縁が少し薄い状態です。 しかし方向性がまだ定まっていないだけなので、これから十分に大成する可能性があります。 人にプレゼンする能力に長けているので、仕事やプライベートでもその力を発揮すれば金運は上昇していくでしょう。 堅実的な貯蓄ができ、浪費癖もありませんが、思わぬ出費には注意しましょう。

 

どう言われてもビンボー確定みたいな雰囲気? 今後10年の計画として考えていることはあるんだけど、そこには当然リスクもあり、こういうふうに言われちゃうとくじけ気味になる。

くっそ、ビールでも飲むか。

ブログのランキングというのがあって、これをポチしていただくとたいへん励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログへ

アジア(海外生活・情報)ランキング