Pennyと地球あっちこっち

日米カップルの国際転勤生活 ~ ただいまラオス

フォークで食べてみた

うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああカプヌはフォークのほうが3割増しでうまい?!

試してみたけど箸と変わらんかったと思う。カレーヌードルやったから? いずれにせよ、たまに食うとうまい。安藤百福さんありがとう。

ペニーさんはカプヌどころではなく、夕方に多発する雷にびびりっぱなし。

サンダーシャツに耳当て装着、ブランケットで包んだ上から肩こり用の温熱パックで温めると少しは落ち着いてくれる。いったんびびりスイッチが入ると、雷の終了後もぶるぶるが続き、お休み前の散歩にも出たくなくなる。

雨季の終わり(10月ころ)までこんな暮らしが続くの?

その前にラオスからいなくなる?

ブログのランキングというのがあって、これをポチしていただくとたいへん励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログへ

アジア(海外生活・情報)ランキング